Sponsored Links

同期のサクラ|黒川部長はサクラの病気に関わってる?愛情or敵なのかネットでも話題に

10月30日に第4話が放送されたドラマ『同期のサクラ』。

大手ゼネコン勤務で、忖度ができない真っ直ぐなサクラと、同期社員の10年間を描く物語。

思いやり溢れるサクラが同期のために動く姿に、心うたれると注目のドラマです。

そんなドラマ『同期のサクラ』ですが、椎名桔平さん演じる黒川部長が、

サクラの病気に関わっているのではとネットでも話題となっています。

そこで今回は、ドラマ『同期のサクラ』の黒川部長がサクラの病気に関わっているのか?

などに加えて、第4話あらすじについても紹介していきます。

Sponsored Links

ドラマ『同期のサクラ』の第4話のあらすじは?

2019年夏、サクラ(高畑充希)が眠り続けて3ヶ月。

蓮太郎は、サクラの病室を訪れ、社会人4年目に起きたある出来事について思い出していました。

時は戻り2012年9月。サクラは社史編纂室から、1年ぶりに人事部に戻ってきました。

人事部長・黒川(椎名桔平)とすみれ(相武紗季)の下で再び働くことになったサクラの最初の仕事は、

メンタルヘルスケアプロジェクトのストレスチェックのアンケートを回収することでした。

サクラは、都市開発部の葵や営業部の菊夫、広報部の百合と同期の元に順々とアンケート回収をしていきます。

そして最後に回収に向かった設計部の蓮太郎は、なんだか苛ついている様子で、

設計部の先輩と後輩からは一級建築士の試験に落ちたことをイジられていました。

そんな蓮太郎の姿に、サクラは心配の様子。。

後日、設計部の同僚たちが蓮太郎にいやがらせをしたことを、偶然サクラと蓮太郎は耳にしてしまいます。

それをきっかけに蓮太郎は会社を無断欠勤し続け、退職をしようとしていました。

サクラ含め同期の仲間が、会社に来るよう説得しますが、蓮太郎は聞き耳持たず。。

しかし、サクラはあきらめなかったのです。“蓮太郎は設計の才能がある!蓮太郎の設計をよく見てください”

と設計部に殴り込みます。

そんなサクラの姿を見た蓮太郎は、もう一度頑張りたいと思えるようになったのです。

蓮太郎の件が一件落着し、人事部に戻ってきたサクラは、黒川部長にショッキングな事実を伝えられます。

されは、サクラの故郷・美咲島に架ける橋の着工が無期延期になったということでした。

ドラマ『同期のサクラ』公式サイト

https://www.ntv.co.jp/sakura2019/

Sponsored Links

サクラ所属の人事部・黒川部長ってどんな役?

黒川森雄/椎名桔平-演

花村建設人事部・部⻑

良い上司に見えるが、サクラの味方なのか敵なのか不明。

黒川の部下で、サクラの先輩である火野すみれ(相武紗季)に、よく仕事を丸投げする。

Sponsored Links

黒川部長はサクラの病気に関わってる?

3ヵ月間眠り続けているサクラ。

今のところ、脳挫傷で意識がないということしかわかっておらず、脳挫傷となった原因が明らかになっていません。

サクラが1人で部屋で倒れていたシーンがあり、

黒川部長がサクラを働かせすぎて過労で倒れ頭を打ったのが原因では?

土木志望という点から、工事中の事故では?など、さまざまな憶測がされています。

また毎回違うオープニング映像で、サクラが傷つけられている様子が流れていますが、

これが何かに繋がっているのではと予測される方もいました。

Sponsored Links

黒川部長はサクラの敵なのか?ネットでも話題に!

黒川部長は、“サクラの疑問にも納得するまで丁寧に答えてくれる良い上司”など良いコメントも多くある一方で、

“毎回ドラマの最後に残念なお知らせをサクラにする黒川部長”、

“サクラを一番傷つけそうな人物”などと、マイナスのコメントも多くあります。

黒川部長は、サクラにとっていい上司なのか、敵なのか、謎が多い人物として描かれています。

また、なぜサクラを入社させたのか気になるというコメントも多く見受けられました。

何か裏があり、サクラを入社させたのでしょうか・・?

今後の黒川部長の動向に注目ですね!

まとめ

ここまで、ドラマ『同期のサクラ』の第4話あらすじ、黒川部長は敵なのかという点に焦点をあて紹介してきました。

黒川部長がサクラにとって良い上司なのか、敵なのかわからない今、

今後の黒川部長の動きに注目です。

そして、もちろん毎回感動させてもらえる同期の絆にも注目です。

ドラマ『ニッポンノワール』は、11月6日(水)22時から放送予定です。

気になる方、是非ご覧ください。

SNSで共有しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)