今回紹介させて頂く作品は大人気シリーズ最新作「ワイルドスピード9」についてご紹介させていただきます。
今作の「ワイルドスピード」シリーズは世界歴代興行収入による最高興行収入映画のシリーズで6位の快挙もあげている大ヒット作品となっています。
シリーズを追うごとに派手さが増すカーアクションなどが見所であり、使用されている車種も高級車やスポーツカーなど多種類使用されており車好きの方も楽しめる作品として人気です。
使用されている車には日本車もたくさん使われています。
今回はそんな今作の最新作である「ワイルドスピード9」での噂や考察などをまとめさせていただきます。
「ワイルドスピード9」ってどんな映画?あらすじやネタバレ!
今作のシリーズのあらすじや概要などを簡単に説明させていただきます。
ワイルドスピードシリーズは現在の時点で8作品となってます。
ブライアンという警官とストリートレース界で有名なドミニクという男が主役となっており、ブライアンはトラック襲撃事件の犯人としてドミニクを疑っておりその潜入捜査としてストリート・レーシングにブライアンが潜入することから物語はスタートします。
ワイルドスピードの元々のテーマは「ストリート・レーシング」です。
1作目と2作目まではこのテーマを中心に物語が進んで行きます。
3作目だけは少し時系列が異なります。
4作目からは主にチームのみんなで協力してお金を稼いだりそれによって警察に追われたりなど少し犯罪アクション寄りのストーリーになっていきますが6作目からは自分達の敵と警察が追っている人物の一致から警察と協力し合い共に敵を追うことになるなど、シリーズが進むにつれストーリー性にも最初の概念からは少し離れているようにも見えます。
これには登場人物の人間関係や友情、家族愛といったヒューマンドラマの要素もたくさん取り入れられており、シリーズ毎での人間関係の移り変わりなどからストーリー性の方向が大きく変わっていきます。
そして前作の「ワイルドスピード ICE BRAEK」で取り逃がしてしまった敵、サイファーと7作目となる「ワイルドスピード SKY MISSION」で初登場しチームの一員となったラムジーについての噂、考察をまとめていきたいと思います。
「ワイルドスピード9」サイファーの上にラスボス?
前作の敵であるサイファーは天才ハッカーのサイバーテロリストです。
前々作である「ワイルド・スピード EURO MISSION」でオーウェン・ショウが手に入れようとした軍の通信網を24時間遮断する特殊装置の”ナイトシェード”と前作の「ワイルド・スピード SKY MISSION」でラムジーが開発した対象人物を世界中からわずかな時間で発見することができる”ゴッドアイ”この2つを巡っていた戦いの根源はサイファーだったことがわかりました。
“ナイトシェード”と”ゴッドアイ”の2つを手に入れたサイファーはドミニクの元恋人エレナとエレナとの子供を人質に取りドミニクを利用してロシア大使から核ミサイルの入ったスーツケースをも奪います。
そしてロシアの原子力潜水艦を強奪し手に入れた原子力潜水艦に格納された核ミサイルを各大国へと撃ち込み、世界を支配する野望を叶えようとします。
しかしドミニクは協力する反面裏で手を打ってありデッカードとオーウェンのショウ兄弟に子供の救出を依頼していました。
そしてデッカードはドミニクの息子を救出しそれを知ったドミニクはサイファーへの協力を拒否しサイファーの計画を阻止すること専念します。
またチームのみんなも潜水艦の中の核兵器発射装置のチップを抜くことで遠隔操作での発射を防ごうと潜水艦の中へ潜入し、サイファーがミサイルを発射するまでの間にチップを抜き取ることに成功しました。
サイファーのジェット機を制圧したショウ兄弟はサイファーを捕まえようとしますが一人パラシュートで機内から脱出しサイファーはギリシャへ逃亡します。
最新作ではサイファーの上にまだ敵がいるのでは?との噂もあるみたいです。
また話題となっているのがハンとジゼルが実は生きていてサイファー側につくのではという説です。
もしハンとジゼルどちらかが生存している、あるいはどちらも生存していたとすればドミニクがショウ兄弟と手を組んでいる事をハンとジゼルは許せないのではないかとされています。
最新作でサイファーと手を組んでハンとジゼルもしくわ片方が登場することになるとするとファンの皆さんはかなり盛り上がると思われます。
「ワイルドスピード 9」ラムジーはスパイ?
次に噂になっているのが「ワイルドスピード SKY MISSION」から登場している”ゴッドアイ”という追跡装置を発明した女性ハッカーであるラムジーがサイファーのスパイでは?という噂です。
もしこの噂が本当であれば前作の「ワイルドスピード ICE BREAK」でサイファーが”ゴッドアイ”を狙ってきた時の流れも自然と取れます。
またスパイを大前提として考えますと”ゴッドアイ”は携帯や衛星、コンピューターなどのどこにでも侵入でき、特定の人物などの捜索を世界中のどこにいても探し出せる装置をサイファーのために作ったと考えられますね。
また「ワイルドスピード SKY MISSION」では「恐怖か忠誠心で集団を束ねる。ドミニク達に恐怖は感じない」との発言をしており一見仲間としての発言に聞こえますが、スパイという前提で見るとまた違って捉えられます。
ラムジーがチームの中に入り情報をサイファーに流しているとするとサイファーがドミニクの人間関係に詳しかったことなどの説明にも繋がります。
ただファンの中での考察になりますので実際はどうなのかはまだ不明です。
もしラムジーがスパイだとすると今作で明らかになりそうな予感はしますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は話題となっている噂についての考察をまとめさせていただきました。
今作の公開で噂の真相が明らかになるのか、楽しみです!
今回ご紹介させていただきました「ワイルドスピード9」は2020年4月10日公開予定です!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す