『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』が2017年12月15日に日本で公開されます!
1939年、第二次世界大戦中のポーランド・ワルシャワで、動物園の園長夫婦が300人ものユダヤ人と動物たちを救った実話を描いた作品です。
この作品はすでにアメリカやイギリスで公開されていて、世界興行収入2200万ドルを達成しているんです!
そんなこの冬注目の『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』のあらすじやキャストを紹介していきます!
Contents
『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』のあらすじは?
ワルシャワでヨーロッパ最大の動物園を営む夫婦、ヤンとアントニーナがいました。
動物たちにたくさんの愛情を注ぎ、家族と共に幸せに暮らしていました。
そんな中、ドイツのポーランド侵攻により第二次世界大戦が勃発します。
動物園の存続も危ぶまれる中、夫のヤンからユダヤ人たちを動物園に匿おうと提案され、アントニーナもすぐにそれを受け入れます。
しかし、この救出活動がドイツ兵に見つかってしまった場合、自分たちや我が子の命も狙われてしまいます。
いかにして夫婦は危険な状況の中で困難に立ち向かい、300人ものユダヤ人と動物園の動物たちを守り抜いたのか??
奇跡の実話です!
『マイティソー バトルロイヤル』ソー役はクリスヘムズワース!演技評価も
『8年越しの花嫁』ネタバレや公開日はいつ?あらすじやキャスト紹介も
映画『おもてなし』の日本公開日やあらすじは?台湾の評判や出演女優も
『シンクロナイズドモンスター』ジェイソンサダイキスの演技評価は?
『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』監督が作品を通して伝えたいこと
監督はニキ・カーロさん。で女性の監督です。
「クジラの島の少女」ではサンダンス映画祭で観客賞などを受賞したほか、「スタンドアップ」では主演のシャーリーズ・セロンさんがアカデミー賞にノミネートされています。
監督は公式サイトで今作についてこう語っています。
この映画は今の世界において本当に意味のある作品だと思う。
私が映画を作り始めた当初は、歴史を元にしたドラマを作っていると思っていた。
だけど、結果的には現代映画になったと思う。今の社会に通じる物語があるから。
引用元
戦争を題材にした映画では、男性を元にして描かれることが多いです。
しかし監督はこの映画で、戦争は男性だけのものではなく女性や子供、動物も同様に起こったことであり、女性がどれだけ勇敢な行動を起こしたかという女性の戦争について描きたかったのだと思います。
そして、未だ紛争やテロが絶えない今の世界にかつてポーランドで起こっていたことを重ね、行動を起こすことがいかに大切なことかを訴えている作品に思えます。
これはポーランドだけではなく世界中でも同様のことが言えます。
監督の意図を汲み取れたとき、感動してしまうかもしれませんね。
この映画おもしろそうだね。12月観に行こう
映画『ユダヤ人を救った動物園~アントニーナが愛した命~』 | 2017年 ROADSHOW https://t.co/TzxQYDDslV
— ララン (@raran2435) September 10, 2017
面白そうとの期待のコメンが多くありました。
『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』キャストは?
ここでは『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』キャストを紹介していきます。
かわいらしいポスターの女性は誰でしょうか?
ジェシカ・チャステイン
人間にも動物にも献身的な愛情を注ぎつづけた主人公のアントニーナを演じるのは、ジェシカ・チャステインさんです!
「ヘルプ〜心がつなぐストーリー〜」や「ゼロ・ダーク・サーティ」で多くの賞を受賞している有名な女優さんです。
「インターステラー」や「オデッセイ」での演技も話題になりましたよね。
1977年3月24日生まれの現在40歳。
とても40歳には見えない美しさですね。
お茶目なところも彼女の魅力です!
また、彼女と一緒にいる俳優さんがとても楽しそうにしている写真をよく見るので、きっととても愛されているのでしょうね!
今作のアントニーナ役にぴったりの女優さんだと思います!
私生活をあまり公表しない方ですが、2017年に結婚しています。
お相手は34歳のイタリア人実業家、ジャン・ルカ・パッシ・デ・プレポスロさんです!
プレポスロさんの母国であるイタリアで式を挙げ、
アン・ハサウェイさんやエミリー・ブラントさん、エドガー・ラミレスさんなど著名なセレブが招待されていたそうです。
2人の写真はどれも幸せそうです。
ヨハン・ヘルデンブルグ
アントニーナの夫ヤンを演じるのはベルギー生まれの俳優、ヨハン・ヘルデンブルグさんです!
俳優以外にも、劇作家、演出家、映画監督、脚本家、ミュージシャンとしても幅広く活躍されている方なんです!
ダニエル・ブリュール
ヒトラー直属の動物学者、ヘックを演じるのはダニエル・ブリュールさんです。
1978年6月16日生まれの現在39歳。
「ラッシュ/プライドと友情」ではクリス・ヘムズワースさん演じるハントのライバルのラウダを演じていました。
また、あの世界で大ヒットした「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」ではアベンジャーズに復讐しようとバッキーを洗脳するヘルムート・ジモ大佐を演じていました。
悪役ながら、悲しみにくれるジモの様子に感情移入してしまう名演技で、今回特に注目している俳優さんです!
アイアンマン役のロバート・ダウニー・Jrとも仲が良さげで微笑ましいです!
今作では怪しげな動物学者を演じますが、ミステリアスな雰囲気がぴったりですね。
キャストの過去の出演作品を無料で見る方法はあるの?
こちらは有名な動画配信サイトの
こちらは最初に600ポイントがお試しでついているのでこれでみてしまうという方法です。
ただ古い映画の場合、とくにポイントを使用しなくても無料で見れることもあります。
31日間の無料お試し期間でも提供されるサービスは通常会員と同じなので、制限などはありません。
見放題扱いになっているドラマや映画も多くありますし、さらには雑誌が無料で読み放題となるのは非常に良いのではないでしょうか。
31日無料期間でいろいろとみれちゃうと思いますよ。
ぜひどうぞ。
※古い映画の場合はリストにないかもしれませんので事前にアクセスしてご確認してください。
まとめ
この作品では、300人のユダヤ人を救った夫婦の奇跡の物語と同時に、戦争の悲惨さも描かれています。
過酷な状況下でどのようにして多くの命を救ったのか?
戦争というと恐ろしくて酷くて目を背けがちですが、
生けるもの全てに愛情を注ぎ、癒しや希望を与え続けたアントニーナの活動は、きっと今の世界や私たちに必要なものを教えてくれます。
公開が待ち遠しいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す