新時代の為に・・君は人を斬れるか?・・「ハイ!」
その剣の力ゆえに暗殺者となった、るろ剣こと「るろうに剣心」
頬に十字傷のある暗殺者・緋村剣心はなぜ人斬り抜刀斎と呼ばれ、そして不殺の誓いを立てた流浪人になったのか?
その十字傷の秘密は?ただ一人心を通わせた元妻の雪代巴はどうなったのでしょうか?
映画「るろうに剣心」追憶編は、剣心の追想と共にこれまでの過去の物語が描かれます。
るろうに剣心・追憶編のネタバレやあらすじ!キャストとロケ地・目撃情報も調べてみました。
るろ剣最終章・追憶編
漫画が原作の「るろうに剣心」は、アニメの他にも実写映画版が3作製作されました。
2012年に「るろうに剣心」・2014年に「るろうに剣心 京都大火編」「るろうに剣心 伝説の最期編」が連続公開され、シリーズは大ヒットの大成功に!そして更に、2020年夏にはシリーズの新作「人誅編」と「追憶編」の2作が連続公開される事になりました。
最終章「追憶編」は剣心が人斬りとなり、そして不殺の誓いを立てるまでの運命の物語です。
ネタバレやあらすじ
アニメシリーズの中で、最も評価が高いといわれる「追憶編」は、剣心がどうして頬に十字傷を負ったか?どうして人斬り抜刀斎と呼ばれる伝説の暗殺者になり、それを捨てるに至ったか?・・という、剣心の本編が始まる前の物語です。
<ざっくりあらすじ>
オープニング・・男女一行は、盗賊に襲われる。
心太という少年をかばい、女性が切り殺されます。
次は少年の番か・・・というところで比古清十郎が登場し、盗賊を一瞬のうちに切り刻んでしまいます。
比古清十郎は生き残った新太に剣心と名前をつけ、飛天御剣流の弟子とします。
剣心はもともと、心太という名前だったのです。
天涯孤独になった剣心・・あの時、自分にもっと力があれば皆を助けられたのに・・と。
時は流れて幕末・・動乱の世に人々は翻弄されています。
血気盛んな剣心は何故力を持つ飛天御剣流が山を降りて人助けしないのか、と
比古清十郎に食って掛かりますが、反対されます。
その後、剣心は比古清十郎の制止を振り切り、人助けの為にと山をおりてしまいます。
剣心は若く、理想に燃えた少年剣士!世のため人の為頑張りたい!
しかし、そんな彼の理想は利用されてしまいます。
剣心は高杉晋作が立ち上げた奇兵隊の訓練に参加した際に、その剣の力を桂小五郎に見いだされ、幕末の京都へ来ることになったのです。
剣心よ・・新時代の為、君は人を斬れるか? う~ん・・そういうことであれば「ハイ!」
その剣の力ゆえに、遂に暗殺者となった剣心。
汚れ仕事に疑念を持ちながらも仕事を続ける剣心。
そして運命の夜はやってきた!
剣心は京都所司代重倉十兵衛の一行を暗殺します。
しかし、まだ死ねないと!腕は未熟なのにしぶとく抵抗する男がいた・・その男は清里。
清里は祝言を控え、婚約者を残して京都へやってきたのです。
清里は斬られてしまうのですが、命と引き換えに剣心の頬に傷を残します。
★これが十字傷の1太刀目です。
<ここで、ネタバレ>
ある雨の晩、剣心は襲撃されます。
凄まじい戦いの後、剣心は襲撃者を斬殺する。
ふと気がつくと、この戦いを見ていた女がいた。
本来なら目撃者は即!消さなければならないが剣心は失神した女を隠れ家に連れ帰ります・・彼女の名前は、雪代巴。
その後、身を隠すために剣心と巴は里山に夫婦を装い一緒に暮らす事になります。
里山で二人の平穏な日々が続き、いつしか剣心の人間性も回復されていきます。
そしてある雪の晩・・二人は遂に結ばれます。
「君がいれば俺は刀を捨てられる」と・・まさにドラマティックなシーンです!!
幸福なひととき・・しかし、巴にはある秘密が有りました・・その秘密は何?何?
実は・・巴は・・あの夜に斬り殺した清里の許婚だったのです!
そして、巴は清里の仇を討つために剣心に近づいていたのです!
ですが・・一緒に暮らしている内に、いつしか彼を愛してしまったのです!
仇を愛してしまった巴は、剣心の元を去ります。
巴を探す剣心に、剣心の監視役だった飯塚が現れ巴の正体を告げます。
それを知った剣心は、大ショック!・・剣心の心はボ~ロボロ、メタボロの姿に。
怒りと悲しみで、頬の傷跡からも血が流れ落ちます。
はたして剣心と巴の運命は、どうなるのでしょうか?
途中を省いてここで一気に・・ラスト!
最期には巴を操っていたお頭と、頭にきた剣心が一騎打ち。
壮絶な戦いの最期の最期の瞬間に、巴が割って入り・・刃の中へ。
剣心はお頭を倒しましたが、巴は死に際に剣心の頬に2つ目の傷を刻みます。
★これが、剣心十字傷の真相となります。
そして・・剣心は・・。
キャスト
佐藤健/緋村剣心役
かつては“人斬り抜刀斎”として恐れら激動の幕末を戦い抜いた伝説の男、緋村剣心・・演じるは全シリーズを通して主演の佐藤健。
全シリーズの成功は、剣心のはまり役とも言える佐藤健のかっこよさとも言えるでしょう!佐藤健は最終章について「剣心にとって、間違いなく一番重要なエピソードです」とコメントしています。
主演は佐藤健さんですが、他のキャストはまだ発表されていません!
撮影は2018年11月にクランクインし、半年も撮影しているので当然全てのキャストも決定済みなので、近々全貌が明らかにされるでしょう。
これまで3部作の主要キャストとして、神谷薫は「武井咲さん」・高荷恵は「蒼井優さん」・相楽左之助は「青木崇高さん」・斉藤一は「江口洋介さん」・巻町操は「土屋太鳳さん」・比古清十郎は「福山雅治さん」・志々雄真実は「藤原竜也さん」などなどキャストは超豪華でした。
るろうに剣心最終章のキャスト陣も期待できますね!
Twitter上では「縁と巴はだれがやるのか?」と色々な憶測も飛び交っているようですが、雪代縁役は真剣佑か菅田将暉に、巴役はイメージからいうと「橋本愛」か「戸田恵梨香」を憶測します。
ロケ地・目撃情報
るろ剣の撮影は既に始まっているので、ロケ地での目撃情報もちらほら出てきています。
撮影地は京都・奈良・滋賀・三重・兵庫・熊本・広島・栃木・埼玉・静岡など各地で行われているようです。
目撃情報が一番挙がっているのが熊本県人吉市で、撮影に伴うエキストラの募集をしていたようで、ツィートがあります。
佐藤健と真剣佑が人吉に撮影きてるわー。るろ剣の!
— ニシムラヨシユキ (@ktm_yoshiyuki) 2018年12月11日
実写版追憶編絶賛撮影中の東映太秦映画村ですが
追憶編のロケ日をまるっと休村にするという異例の徹底ぶり😨
巴役のネタバレ対策か?
野次馬に行きたい人は営業スケジュールをチェックした方がいいよ#るろうに剣心#佐藤健 pic.twitter.com/a1QvE48SKZ— 🍀MayBeLL🍀 (@maybell_99) 2019年1月23日
こないだ米原市の霊仙山登山口の廃村跡でるろうに剣心の撮影してたみたい。地元の人が言ってた。#るろうに剣心 #佐藤健#米原市#霊仙山#榑ヶ畑
— コンチXXXX (@application_dat) 2019年4月12日
まとめ
るろうに剣心「追憶編」は、剣心の追想と共にこれまでの過去の物語が描かれます。
るろうに剣心の”始まり”と”終わり”を描く最終章に期待しましょう!
2020年の夏は、更にヒートアップしそうですね!
実写映画「るろうに剣心」最終章2作連続・2020年夏公開決定!
コメントを残す