映画『ボス・ベイビー』は、家族をテーマにしたハートウォーミングなアニメーションです。
日本公開は2018年3月ですから、テレビCM等で記憶に新しい方も多いでしょう。
赤ちゃんのあるあるネタ満載の可愛くて楽しい作品です。
大笑いさせて、そしてしっかり泣かせるところもあり、大人も子供もみんなで楽しめる(むしろ大人の方が楽しめる?)仕上がりになっています。
マーラ・フレイジー原作のの絵本「あかちゃん社長がやってきた」をもとに、ユニバーサル・スタジオとドリームワークスが初タッグを組んで送り出した作品です。
監督は「マダガスカル」シリーズの共同制作者であり、声優でもあるトム・マクグラス。
2017年アメリカ作品、日本公開は2018年3月です。
それでは、『ボス・ベイビー』を無料で見る方法や簡単なあらすじについて説明します。
※『ボス・ベイビー』の配信情報は2018年09月11日現在のものとなりますので情報が変わっている可能性もあります。
詳細は各VOD公式サイトを確認ください。
Contents
デイリーモーションやパンドラで見るには?
『ボス・ベイビー』をデイリーモーションやパンドラで見たい方のためにリンクを検索してみました。
どちらも見たい動画がアップロードされていたら視聴することができるサイトなのです。
しかしこちらのサイトでアップロードされている動画は一般的に違法アップロードされたものが多いです。
なので、色々なデメリットがあるのでご紹介したいと思います。
画質が悪い時がある
読み込みに時間がかかり、止まったりを繰り返す
削除要請でリンク先がいきなりなくなる
広告が多く表示される
コンピュータウィルスの感染の可能性
これらの危険性はありますが、見れるなら無料で見た方がいいと思うのでこちらの方法もいいと思います。
しかし安全に綺麗に見たい方は次の方法も考えて見てください。
『ボス・ベイビー』を安全なVODサイトで視聴する方法は?
こちらの方法は確実に無料で視聴できる、かつ安全な方法です。
それはU-NEXTというビデオオンデマンドサイトで視聴するという方法です。
ビデオオンデマンドとはいろんな映画やテレビ番組、雑誌などを見放題もしくはサイト内の課金で見ることが出来るサービスです。
ちなみにU-NEXTは映画が特に強いVODサイトです。
なので『ボス・ベイビー』もU-NEXTをおすすめします。

ただこれだけではちょっとU-NEXTを登録するのは不安ですよね。
そこでU-NEXTのメリットやデメリットを正直に解説しましたのでこちらを見て登録するか判断してください。
こちらの作品は2018年9月10日現在有料ですが、初めて登録される方は特典としてポイントがもらえますので、それを利用すれば無料で視聴することも可能です。
登録方法についてはこちらに記載しています。
『ボス・ベイビー』のあらすじは?
一人っ子で両親の愛を独り占めにし、幸せに育っていた7歳のティム。そんな彼に思いがけない出来事が起こります。
家の前にタクシーが停まったかと思うと、そこから下りてきたのはなんとダークスーツ姿をビシッと着こなしたかわいい「赤ちゃん」でした。
ティムのパパとママは大喜び。その赤ちゃんはティムにできた初めての弟だったのです。
でも、スーツ姿の赤ちゃんにトムは納得が行きません。
その日から、赤ちゃんはパパとママを独り占めです。
ティムは寝る前に絵本を読んでもらうこともできなくなりました。
これまでのように甘えん坊でいられなくなったティムはすっかり不機嫌になります。
そんなある日、ティムは赤ちゃんが寝ている部屋から聞いたことのない話し声が聞こえてくるのに気づきます。
ドアの陰からそっと覗いてみると、驚いたことに赤ちゃんがおっさんの声で誰かと電話でなにやら話をしているではありませんか。
この赤ちゃん、しゃべれるの?いったい何者・・・?
このあと期待通りのドタバタコメディが展開されるわけですが、両親に甘えたい放題だった子供に取っては、弟ができるって必ずしも嬉しいことばかりじゃない。
そんな微妙な子供心がしっかり描かれているのがこの作品の一味違うところです。
また、登場する大勢の赤ちゃんたちの可愛らしさには、特に女性の皆さんは母性本能くすぐられまくりになること請け合いです。
また、作品の中には「インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》」を始め、様々なオマージュネタが隠されていますので、映画ファンならニヤリとする場面がいくつもも出てきます。
『ボス・ベイビー』のキャストは?
アレック・ボールドウィン/ボス・ベイビー役
主人公の大人になったティム役を演じているのは、アレック・ボールドウィンさんです。
もはやベテランの域に達した俳優さんですが、最近では「ミッション・インポッシブル」シリーズでトム・クルーズの上司役でおなじみですね。
1958年生まれ。
マイルズ・バクシ/ティム役
いきなり出来た弟にとまどうティムを演じたのはマイルズ・バクシ。
あまりなじみのない俳優さんですが、「フリッツ・ザ・キャット」などで知られるアニメーション作家、ラルフ・バクシのお孫さんだそうです。
2002年生まれ。
トビー・マグワイア/大人になったティム役
そして大人になったティム役には「スパイダーマン」、「スパイダーマン2」で主役を務めたトビー・マグワイア。
スティーヴ・ブシェミ/フランシス・フランシス役
最後にもう1人。ネタバレになるのでどんな役柄かは敢えて書きませんが、この俳優さん、実は「ワンピース」のビンスモーク・サンジのモデルになったことで有名な俳優さんです。
1957年生まれ。
『ボスベイビー』の評価・口コミはどうなの?
https://twitter.com/toyan5005/status/1039318890969411584
仕事場にあって初めて観たボス・ベイビー。
アニメーションのディテール、凄いなァ…。
ちょくちょく、クスッと笑えるシーンもあって、なかなか楽しめたw
保育園の子ども達もストーリーはちゃんとわかっていないだろうけど爆笑してたw
オモシロかったです♪ pic.twitter.com/P5JwOM3aOv— みさっちゃん (@misacchan_taka) September 10, 2018
https://twitter.com/9stars_mizuki/status/980753811399573504
ご覧になった皆さんから聞こえてくるのは、ほとんどが満足の声のようです。
特にお子さんがいらっしゃる方や、兄弟のいる方は楽しんでいるみたいですね。
1人で見ても、お友達と見ても、ご家族で見ても盛り上がると思いますよ。
まとめ
ここまで『ボス・ベイビー』を、あらすじ、キャスト、評価・口コミ、などの観点から紹介してきました。
まだ生まれたばかりの赤ちゃんがド派手なアクションを繰り広げるという、まさにアニメならではの奇想天外な映像が楽しめる作品です。
公開当時米国では2週連続で興行成績首位を維持し、全世界で興行収入540億円を超えたそうです。
この勢いを受けて、続編も2021年3月に全米公開されることが決まっていますので、劇場で見逃した方はこの機会にご覧になってみてはいかがでしょうか。
そこで無料で見るならU-NEXTはおすすめです!
無料期間内にほかの作品も視聴してはどうでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す