ノルウェー発! 美しくも恐ろしい・・イノセントホラー『テルマ』をご紹介します。
北欧の神秘的な自然と洗練された街を舞台に、一人の少女の神にも背く初恋は彼女の中に眠る封印されたはずの”恐ろしい力”を呼び起こす・・
北欧映画『テルマ』は、名作サイキックホラー「キャリー」を彷彿とさせる、少女の覚醒を鮮やかに描いた秀作です。
北欧の凍えるような寒さと染み透るような恐怖が合体したイノセントホラーが登場!
『テルマ』ってどんな映画?
信仰心が深く厳格で抑圧的な両親のもとで育った少女が大学に通うため一人暮らしを始め、胸躍る青春の階段を上り始めた・・
そして同級生の”彼女”に恋をし・・その思いを強めた頃から彼女の身辺には次々と不気味な現象が発生し、その先には想像もしなかった”見知らぬ自分が”待ち受けていたのです。
厳格な親元を離れた少女の許されぬ初恋を、不安・・疑い・・恐怖をスタイリッシュで衝撃的な映像で描きます。恋に落ちた少女がコントールできない自分の超能力に悩まされるというお話!
『監督』は?
「テルマ」の脚本と監督ヨアキム・トリアーは、デンマークのコペンハーゲンで生まれノルウェーで活動する北欧の鬼才監督。
監督デビューからわずか4作で、カンヌやトロントを始めとする世界の権威ある国際映画祭の常連となると共に数々の賞に輝き、今や北欧を代表する監督となりました。
「テルマ」はアカデミー賞とゴールデン・グローブ賞外国語映画賞のノルウェー代表作品に選ばれ、美しくも恐ろしいイノセントホラーを完成させたのです。
あらすじとネタバレ
ノルウェーの人里離れた田舎町・・信仰心が深く抑圧的な両親のもとに過保護で育てられた
少女テルマ。
なぜか彼女には、幼少期の記憶がない・・
オスロの大学に通うため一人暮らしを始めたテルマは、同級生のアンニャに惹かれ・・初めての恋におちる。
彼女への募る欲望と罪の意識に引き裂かれながらも、奔放な彼女に強く惹かれていくテルマ・・
だが、それは封印されたはずの“恐ろしい力”を解放するスイッチだった―。
その後・・テルマは不可解な発作に襲われるようになり、その度に周りで不気味な出来事が起こる。
そんな中、アンニャが忽然と姿を消してしまう・・果たして、テルマの発作とアンニャ失踪の関係は?
両親が隠し続けてきたテルマの悲しき過去が明かされる時、自分すら知らない“本当の自分”が目覚め始める!
ヒロインの能力とタイトルの意味とは?
予告情報では、彼女の過去に封印された記憶の中の何かが呼び覚まされていく・・
その記憶に繋がる事が彼女の中に眠る何かを解き放つとされています。
その能力とは・・デスノートみたいな能力? 見たこともないスーパーナチュラル能力? それとも・・再生と予知能力?
まだしっかりした能力設定がイマイチわかりません??(映画を見るしかない!!)
ただ彼女の夢の中にでてくる、蛇が首にからみつく「蛇淫」の幻覚イメージから想像すると恋をした「同級生」が関係してくるサイキック現象かもしれませんね!
す。
映画タイトルの「テルマ」は本作の主人公である少女の名前を指します。
サイキックホラーの名作「キャリー」と同じように、特殊能力を秘めた少女のイメージが連想されます。
ショッキングなラストではなく観る人によって様々な解釈ができるエンディングは必見!
主要キャスト紹介
テルマを演じるのは、ノルウェーで子役から活躍していたエイリ・ハーボー。美しい北欧の自然と調和するような繊細さと自分の中に眠っていた“恐ろしい力”と向き合うテルマという難役を好演しています。
テルマと強く惹かれ合うアンニャ役は、本作が映画デビューとは思えない才能を発揮したカヤ・ウィルキンス。オケイ・カヤの名前で、ロンドンやニューヨークを中心に活躍するミュージシャンです。
他、父親役にはノルウェーの著名な俳優であるヘンリク・ラファエルソン・母親役にはノルウェーを代表する女優の一人であるエレン・ドリト・ピーターセンなどのベテラン俳優の演技がストーリーに神秘性を醸し出しています。
トロント映画祭で「テルマ」見た方の感想です。
これ面白かった。オープニングからショッキング。
内気な女の子セルマがオスロに引っ越してきて、しばらくすると発作が。
発作の原因を調べるうちにあれこれ出てきて、自身に埋もれていたものが掘り起こされる。
映像はスタイリッシュだし、サイコスリラーとスーパーナチュラルスリラーのミックスふうのストーリー良し、不穏なサウンド大音響で気味悪さ増大。
めちゃくちゃ好みでした。これも見終わってあれこれ話したいやつポケモンフラッシュ注意。
引用元:https://filmarks.com/movies/73725?page=2
予告編
まとめ
今回は静かなる狂気と恐怖が見る者を蝕んでゆく・・話題のノルウェーホラー映画「テルマ」を紹介しました。
最近では北欧を代表する傑作もあるのでアメリカ映画では味わえない楽しみも発見できるかもしれませんね。
世界が固唾を呑んだ衝撃作と銘打つ「テルマ」・・日本公開が待ち遠しいです!
2018年10月20日(土)公開決定
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す