2018/07/11 予告動画追記
少女漫画雑誌『Sho-Comi』(小学館)で連載された累計50万部突破の大人気マンガ『あのコの、トリコ。』が実写映画化し、2018年に公開されることが決定しました。
幼い頃、スーパースターになることを誓い合った幼馴染み3人の三角関係を、芸能界を舞台にキラキラと描いた本作。
幼馴染み3人を、吉沢亮さん、新木優子さん、杉野遥亮さんという、今最も注目されている若手俳優さんたちが演じることも発表されており、期待が集まっていますね。
早く予告動画を見たいという声も高まっているようです。
そこで、今回は映画『あのコの、トリコ。』のネタバレや感想、キャスト情報をまとめてみたいと思います!
Contents
『あのコの、トリコ。』あらすじとネタバレ
<最新予告動画>
「あのコの、トリコ。」実写映画化!吉沢亮、新木優子、杉野遥亮が三角関係に https://t.co/KTqeTAW1nS pic.twitter.com/09sfyRdfPg
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2017年7月9日
『あのコの、トリコ。』は、少女漫画雑誌『Sho-Comi』(小学館)で連載された白石ユキさん原作の恋愛マンガです。
幼い頃、将来スーパースターになろうと誓い合った、鈴木頼(より)、立花雫(しずく)、東條昴(すばる)の3人。
約束を交わし会ってから10年後、頼は冴えないメガネの地味な少年となっていました。
本作では頼が主人公となります。
男の子が主人公なのは、少女漫画では珍しいですね。
10年ぶりに故郷に帰ってきた転校先で出会ったのは、幼馴染みの雫と昴。
雫はモデル、昴は俳優として芸能界で活躍していました。
キラキラしている2人と、冴えない自分の落差を感じ、頼は2人に会いたくないと思っていましたが、そこは同じ学校ですから、会わないわけがありません。
なんと転校初日に頼はばったり雫と出会ってしまい、そこからドタバタと芸能活動に巻き込まれていきます。
冴えないメガネの地味な少年だった頼は、実はメガネを取ると神秘的なイケメンだったのです。
王道の少女漫画といったところですが、ここが本作の見どころで、マンガで描かれる頼のイケメンぶりが読者のハートをがっちりと掴んでいるんですよね。
雫の芸能活動に巻き込まれた後、頼は芸能界でどんどん活躍していきます。
全ては、幼い頃からずっと好きだった雫のために。
しかし、幼馴染の1人である昴もずっと雫を想い続けていました。
イケメン2人から想われている、雫の気持ちはー?
キラキラした芸能界を舞台に繰り広げられる幼馴染み3人による三角関係に、胸がキュンキュンしますよ。
頼もそうですが、昴も男前でとにかくかっこいいんですよね。
そして雫の元気な可愛さもとっても魅力的。
漫画ならではのキャラクターがとても活きている作品です。
『あのコの、トリコ。』評判は?
今日、あのコのトリコ5巻買ってきたー!
絵もストーリーもめっちゃヤバイ!#あのコのとりこ知ってる人いいね pic.twitter.com/5vvqXtiuCZ— Miu (@Miu59684151) 2017年11月10日
「あのコの、トリコ」
一気に読んでしまった♀️
物凄くキュンキュンしたし、
頼が雫を想う気持ちが純粋過ぎた
ページをめくるスピードが
いつのまにか早くなってて
気づいたら全部読み終わってた
映画楽しみだあ!! pic.twitter.com/xWLnan03kI— みん (@00_1_12) 2017年11月12日
あのコのトリコ、めっちゃキュンキュンするー!
久しぶりにこんなキュンキュンするマンガに出会えた!
めっちゃキュンキュン!— ゆき@MSWR楽しかった! (@s21t20mA) 2017年10月12日
SNSでも大人気ですね。
実写映画化発表の際もたくさんの書き込みがありました。
これは多くの読者に愛されている作品です。
もちろん実写化に反対のファンもいるでしょうが、実際蓋を開けて見ないとわからない面白さもあると思います。
漫画『あのコの、トリコ。』は4巻で完結しているのですが、最後は頼と雫の幸せな結婚式で終わっています。
少女漫画の王道で女の子たちの理想ですね。
あまりの人気に、その後、短編集のような形で5巻も発売されました。
映画ではどこまで描かれるのか、非常に楽しみですね。
漫画を一気読みしてはどうでしょうか?
キャスト紹介
ここで気になるキャストをご紹介します。
吉沢亮
新木優子
杉野遥亮
今最も注目されている若手の俳優さんと女優さんですね。
3人の制服姿もしっくり似合っています。
吉沢亮
最初は冴えない地味なメガネ男子で、ミステリアスなイケメンへと変ぼうする鈴木頼を、吉沢亮さんが演じます。
今、テレビドラマや映画に引っ張りだこの俳優さんですね。
今年公開された映画『銀魂』『斉木楠雄のΨ難』の演技も評判になっています。
2018年には映画『あのコの、トリコ。』のほかに、同じく人気少女漫画が原作の『ママレード・ボーイ』でも主演を務めます。
実写化には欠かせない存在となってきました。
原作を読んだ時、男目線で話が進んでいくということが、すごく珍しいと思いました。
鈍くさい男の子が主人公で、彼の成長物語が少女マンガであるということが、面白いと思います。
なので、僕の恋している表情とか、受けの芝居でキュンキュンさせなければいけない部分が多く、結構プレッシャーです。
杉野くん演じる昴がめちゃくちゃキラキラなので、昴に負けないように、僕が演じる頼の成長していく様をきちんと意識して、最後まで頑張りたいと思っております。
http://www.sho-comi.com/2017/07/anotori-movie.html
映画「あのコの、トリコ」に出演します
昨日オールアップして来ましためっちゃ楽しい現場でした
キュンキュンですよそりゃあもう
キュンのキュン
来年公開になります是非チェックして下さい
吉沢 pic.twitter.com/1kY9SKmk88— 吉沢亮&STAFF (@ryo_staff) 2017年7月10日
地味な少年からミステリアスなイケメンまで、どんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。
杉野遥亮さんとのイケメン競争(?)も見どころです。
新木優子
芸能界で大活躍するモデル・立花雫は、新木優子さんが演じます。
新木さんは、雫と同じくファッションモデル、女優として大活躍している方です。
先日放送の終わった月9ドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-3rd season』で、天真爛漫な研修医を演じていたのが記憶に新しいところですね。
人気女性ファッション誌『non-no』でも専属モデルを務めていて、女性から絶大な支持を集めています。
管理人も非常に笑顔が可愛くて大注目していた女優さん。
徐々にドラマに出てきて嬉しい限り。
女子が見てキュンキュンするポイントが全部詰まっているマンガで、楽しんで読ませていただきました。
また、メインの3人が芸能界で活躍しているというのも、すごい今っぽいと思います。
この作品をみて芸能界にちょっとでも興味のある人の背中を押すことができるような、そんな作品になると思います。
いろんな方が期待して下さっている雫も演じつつ、自分の思っている雫もしっかりと出して、悔いなく撮影を乗り切りたいと思います。
http://www.sho-comi.com/2017/07/anotori-movie.html
幼馴染みのイケメン2人から想われ、芸能界でモデルとしても活躍する雫を、リアルに演じてくれそうですよね。
キラキラした新木さんの演技を楽しみにしています。
杉野遥亮
俳優として活躍し、頼のライバルでもある東條昴は、杉野遥亮さんが演じます。
映画『キセキ -あの日のソビト』『兄に愛されすぎて困ってます』など出演が相次ぎ、ファッションモデルとしても大人気の方です。
ウェブドラマ『花にけだもの』では、それまでの元気でまっすぐなイメージをガラリと変え、天性のモテ男を演じていて驚きました。
男性ファッション誌『FINEBOYS』で専属モデルを務めていて、そのスタイルも注目の的となっています。
原作は展開が早くて最初はびっくりしました。
でも、それが今っぽいなと思いました。
芸能界という夢のようなキラキラした世界を描いているので、その映像化は難しいだろうなと感じていましたが、すごく興味深いです。
東條昴という男は、すごくカリスマ性があってキラキラしていて掴みどころがない。
僕も一生懸命考えて役を作っていきたいと思っています。
ぜひ楽しみにしていてください。
http://www.sho-comi.com/2017/07/anotori-movie.html
映画『あのコの、トリコ。』に東條昴役で出演します!考え方も生き方も僕と正反対の男でしたが、たくさんの人に支えられて昴を演じることができました。幼なじみの3人が恋と夢に奔走する1番キラキラしてる瞬間を是非スクリーンで見て下さい! #お亮と優子ちゃん pic.twitter.com/ENBIJfKBQm
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) 2017年7月10日
カリスマ性があってキラキラしたイケメンは杉野さんにぴったりですよね。
頼のライバルとして雫を想う一途さも必見です。
あとこちらのドラマもかなり注目されていますよ。
「花にけだもの」という作品です。
これも学園恋愛系、杉野さんは実写化作品が得意なのでしょうか?
無料で見れますの魅力を感じていただけたらと思います。(画像からリンクにいけます)
『あのコの、トリコ。』を無料で読むなら

管理人がオススメするのはFODというサービスです。
ここは動画配信が中心なのですが、電子書籍も豊富です。
400ポイントですが、FODは無料登録で、配布されるポイントがもらえますので漫画を無料で読むことができます!
つまり3巻分までが無料で読めるということになります。
この機会に無料登録して読んで見てはどうでしょうか?
まとめ
今回は映画『あのコの、トリコ。』のネタバレやキャスト情報をご紹介しました。
華やかな芸能界で幼馴染みの三角関係がどのように描かれるのか、早くも公開が待ち遠しいですね。
公開日は2018年10月5日です
予告動画やほかのキャスト情報など、情報を待ちたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す