漫画アプリで好評連載中の「美人が婚活してみたら」の映画化が決定しました。
公開は2019年で、すでに2018年4月の沖縄国際映画祭では先行上映されました。
人気web漫画からの映画化ですが、何と言ってもそのタイトルが気になりますね。
ビジュアル解禁✨
舞台挨拶にもパネルも登場します!
皆さんいかがですか?😊#美人が婚活してみたら #沖縄国際映画祭 pic.twitter.com/fzD5eMlS6x— 映画「美人が婚活してみたら」公式アカウン (@bijikon) 2018年4月18日
それでは今作の結末ネタバレ、あらすじ、
そして予告動画や気になるキスシーンにせまってみたいと思います。
「美人が婚活してみたら」ってどんな映画?
【✨超豪華✨新キャスト発表】#黒川芽以 さん演じる主人公タカコの親友・ケイコ役に #臼田あさ美 さん、タカコに一目惚れした婚活相手、園木役に #中村倫也 さん、タカコの気持ちを揺るがすモテ男、矢田部役を #田中圭 さんが決定!!!最強タッグが実現💥#美人が婚活してみたら pic.twitter.com/YRam7MBBed
— 映画「美人が婚活してみたら」公式アカウン (@bijikon) 2018年3月15日
不倫の恋を繰り返してきた30代美人デザイナーのタカコは、
ある恋を終えた後、急に燃え尽き症候群に陥ってしまいます。
親友の漫画家ケイコにアドバイスされ、
自分を変えようと決意したタカコは、婚活サイトに登録します。
やがて知り合った2人の男性、
結婚そのものが目的となっていくタカコに、ケイコはイライラ。
タカコの婚活を面白がっていたケイコも、自分自身が結婚に苦しんでいました。
そしてついに、仲の良かった二人はケンカをしてしまいます。
ネタバレ
大九明子×黒川芽以で「美人が婚活してみたら」実写化、シソンヌじろうが脚本担当 https://t.co/XPKqjqZZGM pic.twitter.com/PM6b8DnRRH
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2018年2月22日
人気漫画家とあるアラ子さん原作、同名web漫画の映画化です。
現在もこちらは更新されていて、人気の連載となっていますね。
今回映画化されるのは、連載が始まった初期の頃のお話です。
漫画では、S木さん(園木)とO田(矢田部)さんになっていますが、
設定はそのままリンクしていますね。
タカコとケイコが互いにイライラしあうことはあっても、
ケンカとなると最新話がその要素となっている気がします。
2018年9月26日に更新されたお話のタイトルが「タカコvsアラ子」になっていて、
その後、タカコさんとは数ヶ月連絡がなかったそうです。
続き、気になりますよね。
そうなんです、このお話実話なんですね。
実際には特定されないように、色々設定を変えてあるらしいんですが、
許可を得て、友人の婚活を漫画にされているようです。
リアル婚活話だけに、共感したり腹が立ったりと、
読んでいる人たちが次の更新を楽しみにしています。
映画の結末は?
雨の中レッドカーペット大変でしたが、これも思い出!お待ち頂いてたお客様ありがとうございました!お風邪を引かないように!
上映もたくさんの皆様に見て頂き嬉しいです!#黒川芽以 #中村倫也 #大九明子 #シソンヌじろう #美人が婚活してみたら #沖縄国際映画祭 pic.twitter.com/OAnpQavzFG
— 映画「美人が婚活してみたら」公式アカウン (@bijikon) 2018年4月22日
原作ではケンカは続行中になっていますが、
タカコが園木と矢田部のどちらを選ぶかはわかっています。
まだ婚活に慣れないタカコが先に出会うのがS木さん(園木)で、
S木さん(園木)とは、タカコの過去の不倫が原因でつきあうことはありませんでした。
これ、けっこう男性から「タカコひどい」とコメントが多かったそうです。
でも、タカコさんのモデルとなった
とあるアラ子さんの友人タカコさんは「共感する」とおっしゃってるそうです。
http://ure.pia.co.jp/articles/-/75225より
そしてその後会うO田(矢田部)さんは結婚願望がない男性。
シングルズバーで出会いますが、
それは離婚したての頃で、離婚の理由は夫の浮気でした。
魅力的な人ですが、本命になれない感じにタカコは揺れます。
結局、どちらとも幸せな婚活終了は迎えられなく終わってしまいます。
連載ではその後もタカコは婚活に向かい、
多くの男性と出会い、悩み、そしてケンカ中です。
見た方の感想
何人か紹介します。
日本で女性が置かれがちな辛さがつまっているなと思った。脚本がシソンヌじろうさんって最高のペア!!!
芸人さんもちらほら出てて、声に出して笑ってしまう場面も。
黒川芽以さんの演技も素敵ですが、おしぼりで顔を拭く臼田あさ美さんが素敵!笑
アラサー女子ならこの映画を見て速攻ビールが飲みたくなる事、間違い無し。
ヒマつぶしと息抜きに鑑賞。黒川芽衣と田中圭の大人の感じの雰囲気がなかなかリアルでドキドキした。
それはさておき美人が婚活してみたら、の先は結局大したこと無い虚無感だったのは救われないけどそれが現実ですかね。
タカコはキレイな女性だったが不倫による不毛な恋愛を繰り返して気づくと32歳。
そしてある大きな恋が終わって彼女の心は疲れていて、そうしたとき親友けいこが何かしたいことないかと質問して、たか子の脳裏浮かんだのは結婚でした。
そして、たか子の死に物狂いの婚活スタートです。そして、彼女は2人の男性にあって一人はちょっと変わってるお人よし青年。
さらにもうひとりは結婚する気あるかわからないバツイチの歯科医である矢田部です。
たか子は2人の間で揺れ動くのでした。
女性のあるあるエピソードてんこ盛りの作品で、コメディか?シリアルか?ちょっと中途半端でした。
漫画アプリの「Vコミ」に連載中で、ストーリー性やキャラの絵が可愛くて読んでいたのですが、映画になるということでどんな感じになっているのか、期待して観ました。
映画「美人が婚活してみたら」を観た感想としては「田中圭がセクシー」ということです。
個性派俳優の田中圭さんですが、こんなセクシー演技ができるなんて思っていませんでした。
映画の内容としては「自分にもよくあるなぁ」という感じです。
婚活に振り回されて自分を見失ってしまい、結婚を意識しすぎてしまうため、結婚後の生活を思い描いていなかったりするところは、とても共感できる作品になっているなぁと感じました。
予告動画
ようやくオフィシャルサイトが公開されましたが、
情報はまだ全くアップされていません。
映画祭で先行上映はされているので、
そろそろアップされてもいいとは思いますが、現在はまだないようです。
今後、情報とともにオフィシャルサイトが整ってくると、
すぐに動画もアップされるのではないかと思います。
もう少し待ちましょう!
キスシーンに期待!
主人公の美人タカコを演じるのは黒川芽以さん。
確かに美人で、原作のタカコのように婚活のイメージはないですね。
原作通りなら、キスシーンはあるように思います。
原作者のとあるアラ子さんはインタビューでこんなコメントをしています。
エピソードというか、セックスにまつわる描写はしっかり描きたいと思っています。
婚活を語る上で性に関して避けて通れないんだなと思うので。そこで関係性がうまくいかなくなったり……。
http://ure.pia.co.jp/articles/-/75225引用
実際に漫画のエピソードには、
O田(矢田部)さんとはセフレのような関係にまでなります。
恋がしたいのか、結婚がしたいのか迷うポイントになるんですね。
ですので、映画でも黒川芽以さんと
矢田部役の田中圭さんはキスシーンがあるんじゃないでしょうか。
ここも気になります!
まとめ
撮影現場に、じろうさんが来てくれました!! 監督と脚本と何やら熱心にお話されてます。このお2人のコラボした作品、皆さん早く見たいですよね⁈早くも公開が待ち遠しい~!!#じろう #シソンヌ #大九明子 #美人が婚活してみたら #撮影現場 pic.twitter.com/yyVuC0jb4n
— 映画「美人が婚活してみたら」公式アカウン (@bijikon) 2018年2月28日
今作はテレビドラマ「卒業バカメンタリー」で脚本家デビューした
お笑いコンビ「シソンヌ」のじろうさんが脚本を手がけ、
さらに「勝手にふるえてろ」の大九明子監督がメガホンをとります。
もうお二人の名前を聞いただけで面白そうって思ってしまいますよね。
人気のweb漫画ですが、実写になるとチクリと胸をさす痛みも
よりリアルに描かれているんじゃないかと思います。
アラサー女子に人気漫画の映画化ですが、
婚活を頑張っている男性も見るべき映画で、
女性の心が少しでもわかるかもしれませんよ。
この映画ではプローモーションに婚活イベントもありそうですね。
まずは、来年の公開まで、せめて予告動画を待ちましょう!
コメントを残す