深夜帯ながらも、人気の漫画が原作ということもあり、視聴者も多い「死役所」
死にスポットを当てながら、1人1人の死因・生き方に様々な物語がある、と泣ける人も多いですね。
しかし、そのドラマで、みなさんが受け入れられないキャラクターが・・・。
まずはそのキャラクターについて、視聴者の声を聞いてみましょう!
ネタバレを含みますので、ご注意ください。
「ミチル」がうざい?視聴者の声!
かわいらしいミチルですが、こんな声が結構多いです。
死役所のヒロインどうした
偽善半端なくてイラっとするんだけど— チョコ廃 (@choco_ippai_) October 31, 2019
それにしても、ミチルうざい。仕事の邪魔してるとしか思えない。シ村の慇懃無礼な態度に腹立つのはわからんでもないけど。#死役所
— 愛明 (@hanetokoromo) October 31, 2019
死役所たのしいんだけど、どうしてこう頭悪いヒロインがいるのか………(地雷)
二十歳とか言ってるから若い設定で、選択肢少ないから相手の事なんて省みない感じなのかもけど、そこに年齢そも関係無いしなー。嫌いだなー。←— はお。 (@re__hao) October 31, 2019
どうやたら、ミチルに対する評価は、かなり悪いですね。
シ村だけでなく、ほかの職員たちに、つっかかるような態度が、見てて痛々しいですし、仕事の邪魔をしているとしか思えません。
ですが、「何がどうなっても現世には戻れない」ことを理解していない、来所者たちのことを、職員たちは気にもかけませんが、ミチルだけは同じ思いなので、おせっかいなのかついて回ります。
そうして、事件の真相や、亡くなった形の思いが聞けているので、作品を回すためには必要な存在ですね。
ではなぜ、ミチルは死役所を訪れているのでしょうか?
「ミチル」の死因は、急性アルコール中毒?
今夜18時25分から❗️「どうぶつピース!」に #死役所 からミチル役・ #黒島結菜 さんが出演します🐶🐱🐹🐻🦁🌟このポーズはなんの動物でしょうか…⁉️
ぜひ、ご覧ください!#松岡昌宏#清原翔#松本まりか#でんでん pic.twitter.com/aovHzVkhJj— 死役所【テレビ東京毎週水曜深夜!】 (@tx_shiyakusho) October 24, 2019
公式ホームページでも書かれている通り、ミチルは急性アルコール中毒で亡くなっています。
もともと生活事故死課で扱う予定だったのですが、アルコール中毒になったのは、人からお酒を強要されたことが原因なので、「殺人課」だと言っています。
ですが、殺人課にいっても、対象者ではない、といわれてしまい、死役所内をうろうろすることに。
そもそもなぜアルコールを飲んでいたのか、という点で、ミチルは大学生・20歳になってお酒になれていなかったが、サークルの飲み会でお酒を飲んでしまいます。
そこにはイケメンの男性がいて、ミチルはその男性のことを狙っていたので、隣の席に座るのです。
しかし反対の隣には、綺麗で優しい女性が座っていて、ミチルはその女性に勝とうと、いつもより多めにお酒を飲んでしまうんですね。
そして、飲み会も終わり帰ろうとしたとき、寝ていたと思われていたミチルは、急性アルコール中毒で亡くなっていのたです。
そこでミチルは死役所で、「私のかわいさに嫉妬して飲ませたから、その女性のせいだ!」と殺人課へ。
もちろん取り扱ってくれるわけもないのですが、このままでは成仏しませんし、死役所の職員たちは、ミチルが自分の死としっかり向き合うまで、優しく?野放しにしているのです。
「ミチル」は原作でもうざい?最後は成仏する?
0:12 テレビ大阪
偶然「死刑課」の部屋にたどり着いた三樹ミチル(黒島結菜)は、シ村(松岡昌宏)、ニシ川(松本まりか)らが死刑囚だったことを知ってしまう#松岡昌宏 #黒島結菜 #秋ドラマ #2019秋ドラマ #falldrama #forjoytv #dorama #japantv pic.twitter.com/JumhbysG1S— ForJoyTV- 海外で日本のテレビ (@ForJoy_TV) October 22, 2019
ミチルの性格は、原作でもそのままとなっています!
なので、原作ファンとしては、忠実に再現ができている、といったほうがよさそうですね。笑
上記でも述べたように、自分の死については積極的に話したがらない職員たちの思いを、ぐいぐい聞き出すのはミチルの役目。
いずれシ村が死刑囚になった理由についても、しっかりと聞きだしてくれるのでしょう。
そして原作では、ミチルは、来所者の命・生き方に触れるうちに、自分の死因についても納得し「生活事故死課」で申請を出し、成仏をします。
ミチルはちょっと勘違いをして、大げさな少女でしたが、値は悪くないので、しっかりと「天国」へ行ったのでしょう。
しっかりと成仏の扉をくぐっていきます。
まとめ
かなり多くの方たちが、ミチルのことは嫌いだと思いますが(笑)
それでも物語を進めてくれる重要なキャラクターです。
その厚かましさから、自分の人生を振り返るきっかけになる来所者も多くいます。
ぐいぐい聞いてくることが、実はいい、というパターンですね。笑
今後もドラマでは、最終回に近いところまで登場してくるので、いらだたせるかもしれませんが、暖かい目で見てあげてください。笑
コメントを残す