青春学園ミステリーでアニメにもなっている「古典部」の第1作が映画化されるようですね。
古典部自体がかなりアニメ界でも話題となった作品のためファンも非常に多いです。
そんな古典部シリーズが「氷菓」という題名で映画化されたのは非常に楽しみな作品でしょう。
監督は安里麻里さんで映画「バイロケーション」が話題となりました。
管理人も見ていましたが非常に怖い作品であるとともに、最後の衝撃は圧巻でしたね。
今回の記事では【氷菓】伊原摩耶花(まやか)役を演じることになった女優の小島藤子(こじまふじこ)さんについて掘り下げたいと思います。
【氷菓】伊原摩耶花(まやか)役の女優は小島藤子さん!
まずは小島藤子さんについて簡単にご紹介したいと思います。
小島藤子さんは東京都出身の1993年生まれの23歳です。
事務所はアジアビジネスパートナーズに所属しています。
身長は160cmですらっとしてスタイルも抜群であることでも有名です。
小学6年生のときにレンタルビデオ店でアニメを選んでいるときにスカウトされるという非常に珍しいパターンではないでしょうか。
中学時代には「ニコプチ」の創刊号からの専属モデルも経験されています。
当時は同年代の女子に大人気だったそうですよ。
2007年には「おはすた」のおはガールとして活躍し、注目され始めました。
2008年に貫地谷しほりさんの妹役で出演した「キミ犯人じゃないよね?」で女優デビューし、一気に飛躍した1年となりました。
その後は「小公女セイラ」のいじめ役がはまっていましたね。
そんな小島藤子さん、映画「氷菓」ではどのような演技を見せてくれるのでしょうか。
【氷菓】伊原摩耶花(まやか)はどんな役?
映画「氷菓」で小島藤子さんが演じる伊原摩耶花(まやか)の役柄についてまとめていきます。
まずは氷菓のあらすじですが公式サイトから以下のように紹介されています。
「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことなら手短に。」をモットーとする〝省エネ主義〟の折木奉太郎は、姉の命で部員ゼロ&廃部寸前の古典部に入部する。そこに〝一身上の都合〟で入部してきたのが、お嬢様の千反田える。一度好奇心を刺激されると、「わたし、気になります!」と大きな目を輝かせ、誰にも止められない。えるにひっぱられ、奉太郎の潜在的な推理力が開花し、学園に潜む謎を次々と解き明かしていく。そんなある日、奉太郎はえるから、33年前に起きたある事件の謎を解明してほしいと依頼される。旧友の福部里志、伊原摩耶花も加わって4人となった神山高校古典部員たちは、事件の真相に迫ってゆく――。引用元
どうも青春ミステリーということで基本的に謎解きがメインとなっている映画であると思います。
学園内のミステリーとなると「学校の怪談」みたいに次々と謎を解いていくイメージですが、映画「氷菓」もそんなイメージでストーリーは進んでいきます。
今回出演するに当たって小島藤子さんがコメントされていました。
― 本作のオファーを受けてのご感想。
小島:驚きと不安が大きかったです。なにより摩耶花を私がやって大丈夫かと思いましたが、安里監督含めスタッフの方々の『氷菓』への熱い思いを知りこの作品に参加できることを光栄に思いました。引用元
自分に厳しく他人にも厳しいという性格を持つ『まやか』。
やはり役作りも難しかったと思いますが、監督も期待の表れが感じられるコメントを残されています。
安里麻里監督は「小島さんは以前にも私の作品に出演して頂いたことがあるのですが、本当に素敵な役者さんで、また配役したいと願っていました。小島さんに演じていただいた摩耶花役はマンガを描くのが大好きなオタク少女で、実際の小島さんもかなりの映画マンガオタクだと思い(笑)、役にも合っているかと思います」
小林剛プロデューサーも「原作の摩耶花の持つ、恐ろしく毒舌で、でも圧倒的にかわいらしいという二律性と小悪魔的なところが小島さんにぴったりではないかと思いました」
監督からもプロデューサーからも期待されている小島藤子さんが演じる伊原摩耶花は評価が高いのだろうと思いますね。
たしかに雰囲気、外見だけではちょっと強気でクールな面もみえますよね。
プロデューサーの言う小悪魔というのはなんとなくわかる気がします。
この笑顔はかなり好きになりますよね。
可愛いといわれるのはこんな2面性が感じ取れるからではないでしょうか。
【氷菓】伊原摩耶花(まやか)役・小島藤子への感想や評価は?
伊原摩耶花役の小島藤子(こじまふじこ)さんへのネットの評価や感想はどうなっているのでしょうか?
いくつかご紹介していきます。
小島藤子ちゃんと宮崎香蓮ちゃんかわいいな〜😌
— ありま (@ShihoSyoong) October 11, 2017
小島藤子が可愛すぎて無理
— (💡)マ ヤ (@my000_) October 11, 2017
書道ガールズ、試写会で一度観たきりだから、見返したい。書道ガールズほんとみてほしい。メインキャストの女優やばいから…あのころじゃないと並べられなかったメンバーだから…そして小島藤子ちゃんすきになったのあの作品だからほんとすきやねん
— ひとむ@ドンピシャ!! (@nonder25sz) October 11, 2017
今日の映画の宣伝に氷菓があったけど広瀬アリスと小島藤子が共演するんだな
この2人の組み合わせは夏を思い出しますな
夏にある昼ドラはよかったのに😢— アビ鯉⊿ダ (@avifukuokago189) October 9, 2017
関数ドミノ、観劇。
瀬戸くん観たくて行ったけど、他の役者さんにも引き込まれ、ラストは熱量すごかった。。
子育ての日常から離れ、どっぷりお芝居に浸らせてもらいました❤瀬戸くんはもちろんだけど、柄本時生さん、小島藤子さん、また観たい。勝村政信さん出るの知らず…びっくり喜びでした。
— いいださつき (@azalea5959) October 9, 2017
管理人が思っている印象を似たような印象を持つツイートがたくさんありました。
ただ全体的にみるに、やはりかわいらしいという声や学園ドラマには強いなどの声もあったことから「氷菓」のキャスティングはあっているのではないかと管理人も思いました。
4人が中心となる映画のため おそらく出演シーンも多いはずです。
まとめ
今回は映画「氷菓」伊原摩耶花役の女優である小島藤子(こじまふじこ)さんを取り上げました。
やはり主演である山崎賢人、広瀬アリスが中心となると思うが、小島藤子(こじまふじこ)さんにも注目したいと思いましたね。
4人がどのように絡みつつ、伊原摩耶花のイメージ像を出して演技できるのかも注目ポイントとなるでしょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す